寺宝

寺宝
寺宝
狩野栄信筆 掛け軸(江戸時代)

松代藩 第六代藩主眞田伊豆守幸弘(武請大明神)
一説では歴史家の間で松代藩・沼田藩初代藩主眞田伊豆守信之公ではないかと言われています。
現・住職は眞田信繁(幸村)=仙台眞田家の末裔そして現・住職の妻、見は松代藩 第三代藩主眞田幸道の直系です。家紋である眞田六連銭(眞田六文銭)を寺紋として、掲げております。
※常時拝観は致しておりません。
軍神毘沙門天 軍配団扇(戦国時代)

上杉謙信公所用
川中島の合戦に於いて実際に謙信公が指揮をした軍配として伝わっています。
※常時拝観は致しておりません。