米子不動尊ご縁日(春季大祭・本尊開帳) 2024年5月1日 五月一日 午前十一時 鎮護国家・万民豊楽・五穀豊穣大護摩供養修行 午前11時 本坊(里堂) 江戸時代初期より続く伝統行事。 ※5月1日のみ駐車料金(境内維持協力金)一台につき500円・最大駐車時間2時間まで。 Post Share Hatena Pocket
9月1日 定例護摩祈祷 定例護摩厳修の前に住職か副住職の和み、心が温まる、こころを癒してくれる、なるほど法話がございます。(午前十時三十分頃) 定例護摩厳修の後、不動寺所属の修験者によるお加持もございます。 定例護摩祈祷に於...
9月15日 奥之院閉山祭(お山降り) 午前約八時三十分頃に奥之院本堂を本尊ご分身が不動寺所属の修験者・信者さんに背負われて里堂(本坊)に向けて出発。 里堂(本坊)に午前十時三十分頃到着のち 午前十一時 奥之院閉山護摩修行 お山降りとは 再...